車内クリーニング

まるっとリフレッシュ
おすすめ!

車内クリーニングをご検討される方は、新たに家族が増えた、就職や進学に伴い中古車を購入したなど、心新たにカーライフを楽しみたいと思っているのではないでしょうか。当社では、そのようなニーズにお応えできるサービスとして、車内全体をまるっとクリーニングします。シートを取り外すような大掛かりなことは、コスト・時間が掛かるためしませんが、車内全体をリフレッシュできるよう施工します。仕上がりのクオリティ・清潔感において、当社おすすめのサービスです。

まるっとリフレッシュ

このような方へ

  • 家族が増えることなどをきっかけに、
    車内全体をリフレッシュしたい方
  • 中古車を購入後、気持ちよく乗りたい方
  • 愛車を手放す前に感謝を込めたい方
cleaning

ハーフ

普段最も利用するスペースをリフレッシュすることで、快適な空間が生まれます。前列は、まるっとリフレッシュクリーニングを施工し、後列以降は、簡易クリーニングの施工となります。

このような方へ

  • 運転席・助手席(ダッシュボード等含む)の汚れ・シミ等が気になる方
cleaning

簡易

ゴミ・ほこりを取り除くだけでも清潔感がグッと高まります。定期的なクリーニングやお急ぎの場合にご利用ください。

このような方へ

  • 車内全体のゴミ・ほこりが気になる方
  • ファミリーカーなどを定期的に清掃したい方
オプション

車内脱臭
おすすめ!

当社お勧めのサービスです。
大手ディーラーも所有している「セラミックオゾン脱臭装置」を用い、約1時間施工します。特に、「電子タバコ臭」の脱臭には99%効果があります。なお、「紙たばこ臭」の場合は、付着しているヤニを含めて根本から除去する(まるっとリフレッシュクリーニング)をお勧めします。

車内脱臭

このような方へ

  • 車内のにおいが気になる方(タバコ臭・ペット臭等の脱臭)
オプション

未塗装樹脂コーティング
おすすめ!

当社のお勧めサービスです。
紫外線等によって劣化し、白化するダッシュボード等が見違えるように本来の色を取り戻します。テカテカとした一時的な艶を与えるものではなく、より自然な深みのある色になります。樹脂の黒色が調和し、車内がグッと引き締まります。コート剤は、「ボディ・ガラス・ホイル」にも塗布することができる万能の性能を有しています。

未塗装樹脂コーティング

このような方へ

  • 紫外線からダッシュボードを保護したい方
  • ダッシュボード等に深みのある色を求める方
オプション

革シート・ハンドル等のコーティング

革シート・ハンドルは、リペアが難しく高額となりますので、劣化を未然に防ぐことが何よりも重要です。当社が扱うコート剤は、「ボディ・ガラス・樹脂」等にも塗布することができる万能の性能を有していますので、素材を保護し、効果持続が期待できます。

革シート・ハンドル等のコーティング

このような方へ

  • 革シート・ハンドル等を保護したい方

料金

車内まるっとクリーニング

サイズ 作業時間 料金
SS 約 5時間 22,000円(税込)
S 約 5.5時間 24,200円(税込)
M 約 6時間 28,600円(税込)
L 約 6.5時間 33,000円(税込)
LL 約 7時間 44,000円(税込)

※動物毛・タバコ臭・砂(泥)がある場合は、別途お見積りとなります。

車内ハーフクリーニング

サイズ 作業時間 料金
SS 約 3時間 16,500円(税込)
S 約 3.5時間 17,600円(税込)
M 約 4時間 18,700円(税込)
L 約 4.5時間 19,800円(税込)
LL 約 5時間 24,200円(税込)

※運転席・助手席等の前列が中心で、後席以降は簡易クリーニングとなります。
※動物毛・タバコ臭・砂(泥)がある場合は、別途お見積りとなります。

車内簡易クリーニング

サイズ 作業時間 料金
SS 約 50分 2,750円(税込)
S 約 55分 3,080円(税込)
M 約 60分 3,300円(税込)
L 約 65分 3,850円(税込)
LL 約 70分 4,400円(税込)

車内脱臭

サイズ 作業時間 料金
オゾン脱臭装置 約 1時間 7,700円(税込)
オゾン脱臭装置(追加) 約 1時間 4,400円(税込)

フレッシュマンパッケージ(外装・内装セット)

サイズ 作業時間 料金
SS 約 9時間 33,000円(税込)
S 約 10時間 38,500円(税込)
M 約 11時間 44,000円(税込)
L 約 12時間 55,000円(税込)
LL 約 14時間 71,500円(税込)

※「磨き&コーティング」と「車内まるっとクリーニング」のお得なセット

オプションメニュー

サービス 作業時間 料金
未塗装樹脂コーティング 約 1時間~ 5,500円(税込)~

サイズ表

  サイズ 車種名
国産車 軽自動車(SS) ミラ・ムーブ・アルト・ワゴンR・ハスラー・N-WGN・N-ONE・デイズ 等
小型車(S) タント・WAKE・スペーシア・N-BOX・N-VAN・ヤリス・ノート・フィット 等
中型車(M) プリウス・リーフ・Mazda3・シビック・インプレッサ・キューブ 等
大型車(L) クラウン・フォレスター・ヴェゼル・アテンザ・プリウスα・フリード 等
1BOX・SUV車(LL) アルファード・セレナ・ステップワゴン・デリカ・オデッセイ・CX-5・エクストレイル・RAV4 等
輸入車 小型車(S) ポロ・アウディA1・MINI・フィアット500 等
中型車(M) ゴルフ・アウディA3・MINIクロスオーバー・BMW1シリーズ・メルセデスAクラス 等
大型車(L) ゴルフバァリアント・トゥーラン・ボルボV70 等
1BOX・SUV車(LL) ゴルフシャラン・ボルボXC40 等

よくある質問

車内のクリーニングに使用するクリーナーは、安全性や環境に配慮しているのでしょうか?

洗浄力・殺菌に優れていますが、時間経過とともに「水」になりますので、安全性も高く、環境にもやさしいものを使用しています。

車内の汚れやシミ等は、きれいに取り除けますか?

汚れやシミ等に応じて、洗剤やクリーナーを使い分けながら施工しますので、ある程度のものはきれいにすることができると思います。なお、繊維の素材や経年の劣化によって、完全に除去できない場合もあります。
また、汚れと勘違いされる「キズ」は、除去できませんのでその点はご理解ください。

おすすめの車内クリーニングはどのような点が他社とちがうのでしょうか?

最大の違いは、「仕上がりの清潔感(クオリティ)」に違いがあると自負しています。
他社では用いない器具によって、車内の隅々まで洗剤を行き届かせ、きれいに洗浄・除菌します。
手垢などの油分も除去できますので、特に運転席周りがすっきりすると思います。

どのような匂いでも脱臭できますか?

においの成分によっては、完全に脱臭できない場合もあります。その場合は、2時間脱臭する、あるいは1週間程度間隔を開けて脱臭することが有効です。なお、「紙たばこ」の臭い除去については、試行錯誤を重ねている状況です。

運転席のドアやハンドル周りが、白く、あるいは青くなっていますが、汚れはとれますか?

日焼け止めクリーム等を愛用していると、手が触れるところが白く、あるいは青く変色する場合があります。汚れ落としには限界がありますが、これまでの事例では、「未塗装樹脂コーティング」の施工によって、元の色へ戻すことができています。
可能であれば、新車時にコーティングすることが、白化や変色の保護に最適だと考えられます。

お問い合わせ・よくある質問

洗車・コーティング・リペアのご相談から、
具体的な金額のご相談まで無料です。
お気軽にお問い合わせください。

お問合せはこちら

アクセス

※出張サービス・営業のため、外出していることも多いです。できるだけご連絡をいただいてご来訪ください。